今日がイベント日です。
詳細はここの記事に載ってます 最後に紹介するのはAjysytz(アイシッツ) ![]() 写真は4月に行われたアイシッツのライブ時のものです。 涼やかな雰囲気に情熱を込めて歌い上げる女性ボーカル。 空間を柔らかく満たしていくギター。 柔らかで、時にパワフルに爆発するメロディをしっかりと支えるリズム隊。 バンドとしての基本である歌とメロディを練りあげている素晴らしい人達です。 最近はCM制作に力を入れているので、その歌声をテレビで耳にしたことがある方もいると思います。 JR東日本 中央線CM Music by ''アイシッツ(ex. Ooze)" 味の素CM『がんばれ!ニッポン!の、カラダ』−入江陵介 篇− あぁ、もう楽しみ過ぎる!!! もう1人で楽しんでしまいたいくらいなんだけど、沢山の人に見て欲しい! ▲
by kousuke-rockphoto
| 2012-05-18 10:51
| PARTY INFO
今日がイベント日です!
詳細はこちら( http://kousuke69.exblog.jp/17540793/ ) 出演者紹介⑤ ベルノバジャムズ! 都内のライブハウスに夜ごと出没するアヤシいおじさんYDOのベルノバジャムズ。 1ヶ月に20本以上のライブをこなすという非常にレア度の低いおじさん! しかし、全てのライブに全力を捧げる危険な男。 ライブのたびに骨が折れ、頭を縫う。 激烈なるロックマンYDOのベルノバジャムズ!! ![]() ![]() ![]() 悪魔のジョーク ヤツは今日無事に帰るのか。 ▲
by kousuke-rockphoto
| 2012-05-18 10:34
| PARTY INFO
明日の出演者紹介その4! サーティーン!
![]() メロディックなサウンドの中に狂気を詰め込む神宮大佐のバンド、サーティーン。 youtubeにあがってる動画の中からワタクシが好きなものを紹介します。 真夜中BASEMENT 「NOWAY」 明日、この曲が聴けるかどうかは分かりませんが、楽しみです。 ▲
by kousuke-rockphoto
| 2012-05-17 21:14
| PARTY INFO
▲
by kousuke-rockphoto
| 2012-05-17 21:03
| PARTY INFO
5月18の出演者紹介その2!!
TLKY.(テラコヤ) ![]() キーボード2台にドラムという異色の編成でありながら猛烈なビートを叩き込んできます。 ギターやベースが居るからってロックな訳じゃないぜって感じで無茶苦茶カッコいい! 印象に残るサウンドもさることながら、日本人の女性ボーカルにしては珍しく芯のある歌声です。 youtubeにある動画を是非見て欲しい! TLKY. ∞ TLKY. FRYDAY ▲
by kousuke-rockphoto
| 2012-05-16 17:22
| PARTY INFO
5月18日に出演してくれるバンドを写真と映像(映像はないバンドも居ますが)で紹介します。
ぺちゃんこシュタイン ![]() ![]() このバンドの中心になっているのが元踊ってばかりの国でギターを弾いていた滝口敦士くん。 (写真2枚目、右のギタリスト) 彼は自分の知っているミュージシャンの中では天才肌の1人です。 自分の中に確たる音を持っているのが弾くギターから伝わってきます。 スコットランドのmogwaiや、日本のMonoが好きな人には是非聞いて欲しいバンドです。 ゆったり座りながら酒を飲むにも適したバンドです。 踊りたくなる曲もあるけどね。 youtubeに大阪でのライブ動画をアップしましたので、是非ご覧下さい。 ぺちゃんこシュタイン ゆうれいスポット ※この映像のメンバーは18日とは構成が違います。 ▲
by kousuke-rockphoto
| 2012-05-15 14:57
| PARTY INFO
今週の金曜日、5月18日に田町livecube326で企画イベントやります。
出演は【ベルノバジャムズ】【元祖】【サーティーン】【ぺちゃんこシュタイン】【TLKY.】【アイシッツ】の計6バンド! 2フロアの開催で、常にライブが見れる環境です。 チケット代は1500円(+1d 500円)にしました。 さらに、田町在住か田町に通勤してる人は500円引きです。 田町人びいきをします。(この割引を受けるには何かしら証明できるものをもって来てください) チケット代は普通のライブイベントに比べて安めに設定しています。 出演するバンドを見て欲しいし、そして田町という場所にもライブを見れる空間があることを知って気軽に来て欲しいからです。 普段ライブハウスに行かないような人達に来て欲しいのです。 金曜日の夜に、居酒屋で飲むのではなく、ライブが見れる空間で酒を飲む。 そんな過ごし方を定着させたいのです。 さらにさらに、遊びに来てくれた人達に得をしてもらいたいので抽選をやります。 商品はitunescardとタワレコ商品券を各3000円分用意します!! その他にもmoffmoff factoryからフードの出店があったり、テキーラガールがテキーラを売り歩いたりします。 ![]() 1週間の仕事の疲れを素晴らしいバンドと酒で吹っ飛ばしましょう!! 明日の夜には出演バンドを紹介します! ▲
by kousuke-rockphoto
| 2012-05-14 23:17
| PARTY INFO
もう明日だよ!!
4月25日はさ! 19時からやろうと思ってます。 さて、今回出てくれる面子は5人になりました。(増えました!) まずはちくわテイスティング協会からギターの沖くん。 大量のエフェクターで想像もつかない音を出してくれることでしょう。 ![]() 渋谷echoでのイベントの時にはレギュラー出演してもらってるドカンズのこうだいくん。 ![]() さて、今回は女性の参加者が1人居ます。 えんだてちあき えんだてちあきマイスペースにて発表の音源 ![]() そして最後に紹介するのは忘れらんねえよのスーパーベーシスト。 梅津! ![]() 渋谷echoの場所はここです。 ピンクの印がついてるところです。 ![]() googleストリートビューの画像はこちら ![]() ものすごく分かりづらい雑居ビルの2Fで、看板もなにも出てません。 鉄扉に小さい紙で「kousuke企画」と貼ってあるくらいしか目印はありません。 入りづらいですが、勇気を出して覗いて下さい! 入場は無料でいけます。 そのかわり飲んで下さい。 おねがいします。 ※出演メンバー追加!! 滝口くんが梅津くんと一緒に参加してくれるって! やったー! ![]() ▲
by kousuke-rockphoto
| 2012-04-23 20:17
| PARTY INFO
4月25日に渋谷echoで飲み会の延長戦的ゆるい弾き語り会やります。
弾き語り会といっても、ソロ出演であれば何をやってもOKな感じです。 時間はおそらく19:30とか20:00とかから。 ぶっちゃけ、直前までフワフワで決めません。 店には19時から最低でも俺とこうだい君が居ます。 入場は無料で、ドリンクが一杯500円で飲めます。 出演者は以下の4人が決まってます。 ・沖(ちくわテイスティング協会) ・梅津(忘れらんねえよ) ・こうだい(ドカンズ) ・えんだてちあき 写真付きの活動紹介は今夜改めて! ▲
by kousuke-rockphoto
| 2012-04-21 12:13
| PARTY INFO
今週末にあるLONDONTIMES!!
今回は渋谷LUSHでおこなわれます。 出演バンド4つ! 常連バンドとなった『SNEEZE』、久々の出演となるパーティー感たっぷりバンド『The Peter Pan Syndromers』、UKサウンド直系の『The Propaganda Musicians』、今回初出演となる『redbloodcells』。 redbloodcellsを見るのは僕も初めてなので楽しみです。 バンドタイム以外はいつものDJタイムでお届け! ぜひ土曜日の夜を楽しみに来てください。 イベント終了後も朝まで色々と企画あります! -GIG SIDE- “London Times No.31” 日時:9/8(土)17:00〜22:00 会場:渋谷LUSH 前売:¥2000(1d&出演バンド音源CD-R付) 当日:¥2000(1d付) LIVE:The Propaganda Musicians/SNEEZE/redbloodcells/The Peter Pan Syndromers ![]() SNEEZE! ![]() DJタイム! ▲
by kousuke-rockphoto
| 2007-09-05 19:43
| PARTY INFO
|
![]() by kousuke-rockphoto
カテゴリ
全体 NEWS PHOTO PARTY INFO OTHERS ROCK FES PARTY and LIVE 料理 Rabbit ちくわ 忘れらんねえよ わっしょい YDO salsa Saled お坊さん 坊主バンド PUNK 未分類 以前の記事
2019年 03月 2019年 02月 2018年 08月 2018年 05月 2017年 04月 2016年 08月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 03月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 01月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||